日本語の場合1printing solutions

日本語の場合2日本語の場合2printing solutions

日本語の場合3printing solutions

tel_sp.png

虫歯になるメカニズム

虫歯の原因は細菌です。この細菌を「ミュータンス菌」と言います。このミュータンス菌が飲食物から「糖分」を取り込み「酸」を作ります。この「酸」が虫歯の主な原因です。虫歯になるプロセスは大まかに分けて5段階あります。
では実際どのような過程を経て虫歯になってゆくのか説明したいと思います。

第1段階 菌による感染

歯の表面にミュータンス菌が付着します。
ミュータンス菌は歯の表面で増殖していき、歯磨きやPMTC(歯の表面の強力な膜を取り除く施術)などの清掃を行わない限り除去できません。

第2段階 糖を分解する

ミュータンス菌がもつ酵素によって、飲食物に含まれる糖分を分解していきます。

第3段階 酸を出しさらに菌が増殖する

分解された糖分はミュータンス菌が分泌する酵素の力を借りて酸と不溶性グルカンを形成します(不溶性グルカンとは、歯に菌を付けやすくしたり、抗菌剤等から菌を守る働きを持っています)。
ミュータンス菌は自ら産生した酸と不溶性グルカンを温床としてさらに菌を増殖させます。

第4段階 歯のカルシウムが溶け出す(脱灰)

産生された酸が歯のエナメル質の表面のCa(カルシウム)を奪い取っていきます。これを脱灰といい、虫歯の第一歩になります。
さらに、新しく作られた不溶性グルカンで酸を内側に閉じ込めるように歯を取り囲みます。

第5段階 歯が溶ける

脱灰が進むとCaイオンが抜けるだけではなく、エナメル質が崩壊することになります。いったんエナメル質に欠損をきたすと自然治癒することはありません。初期の虫歯「CO」と呼ばれる段階です。

院長ブログ歯医者ガイド問診表
診療時間 月~金 9:30~1300 14:30~1930 土 9:30~14:00 休診日 日・祝